忍者ブログ

男の方がええんとちゃうの

 日常雑記などなど
現在みているアニメ:デレマス、艦これ
好きなゲーム:星のカービィ、ジョイメカファイト、メダロット、イナズマイレブンシリーズ

[PR]

2025/11/22(Sat)23:44

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

月明かりええですなぁ

2011/10/12(Wed)22:35

 今日は満月なんですが昨日も月明かりが射してて庭にでてみると思った以上に明るかったです(´∀`)


 原型の状況…。
まだお顔の一次原型ですがマダマダ表情気に入ってないです~(T_T)
今週末にはパテに変換します。

そーいや今日みた動画でやきゅともっていう携帯ゲームかなんかのCMが面白かったですw


拍手[2回]

PR

No.261|未選択Comment(0)Trackback()

10月!!

2011/10/06(Thu)21:53

 10月ですね…!それらしく冷えてきだしています。みなさま体調の方はいかがでしょうか?
イベントにむけてオリジナルの原型造ってますが、うpできるほどになっていないのでもうしばらく後になりそうです(- -;)
すみません~。
 今回版権ものはイッキの再販のみとなっております。最後の再販になりますのでご興味ありましたらどうぞ!
次の夏はメダ新作だす予定です…!冬も冬らしいの出せばよかったなと思ったんですが生活が変わったんで落ち着いてからきちんとしたものを出します!


 押入れの棚をごそごそしていたらこれが出てきました!!
DSC_0569.jpg
メダロッターズゴールド手帳!!懐かしい!
選ばれしメダロッターだけが持っている超秘密情報満載!ってかいてますがそんなに秘密じゃありませんw
今となっては貴重な資料なんですが…。
ナンバーがプレスしてある会員証つきでなかなかカッコいいんですが、優待ってそんななかったような?
手帳の後ろのページにはメダロットイベント用スタンプファイルなるのが載っていますが、全部で9マスコマがのってます。
どんなイベントがあったのか知りえないんですが、ご存じもしくはスタンプあつめてた!という方はいらっしゃるでしょうか!気になります。
ちょうどこの時期はメ魂が放送されていたころですね。GBのメダロット4のCM結構かっこよくてすきでした(^^)

最近(といっても今年の7月とかですかね…)出たメタビーも買ってない始末なのでお金はいったら買おうかな…。

 情弱な私なのでいまごろほるませんせいのブログ見てほるま造形みました…!
凄いですね…!クリアパーツの作品、全体像が気になるっていうか塗装もすごい…。
せんせいぜひ今後もWF出品お願いします!今度は行くと思います(^^;)
個人的にはピースしてる二匹のトカゲがかわいすぎるんで欲しいです…よ!

拍手[0回]

No.260|メダロットComment(0)Trackback()

9月に31日はないのだった…

2011/09/30(Fri)23:19

 s3.jpg s6.jpg s7.jpg

s1.jpg s4.jpg 

 画像まとめてみました!よろしければご参考にしてください(^^)

エアブラシ補足説明ですが、画像の線で囲ってあるところにブラシをしています。
50ab7d7e.jpg

前髪ではなく、オデコの髪の生え際にもブラシをかけています。
墨入れでシャドウ入れを十分済ませた場合はブラシをかけなくてもいいかもしれません。
お好みでどうぞ~。

 さて!今月は更新10回を達成しました!!ドンパフ~。
だいぶんまえに月10更新!とか言ってましたがその通りになった月ってすくないですね(^^;)
来月は生活ががらりと変わってしまうんですが、ブログ更新も原型製作もがんばってゆきたいと思います!!


拍手[1回]

No.259|キットのHow ToComment(0)Trackback()

金木犀のいいかほり

2011/09/29(Thu)22:40

oks.jpg

 今日はデジカムで撮ってみました!ノスタルジックに写せました~(^∀^)
他のアングルもサイズの編集をして明日にでもうpします!
あとエアブラシ(顔の赤味づけ)の補足説明もかきますのでご参考ください!


 昨日、今日と各記事に拍手ありがとうございました!ワンフェスは無事受かりましたので参加できることになりました。まだ新作が形を成してないのですみませんが、前回みたいにならないよう気を付けます(^^;)
今後ともよろしくお願いいたします!


拍手[0回]

No.258|キットのHow ToComment(0)Trackback()

少年で少女かつ男児 墨入れ編②

2011/09/28(Wed)23:58

少年で少女かつ男児 墨入れ編②
 

 さて、いよいよお顔のメイクになります!黒目の大きさは好みがありますので、お好みで三白眼、黒目がち、標準…などなどお楽しみください。
それでは今日も、はじまりはじまり~。


STEP:4 開眼フェイス!いのちをふきこもう!

 眼は大切に思っているところのひとつです。うまく開眼できたらうれしいですよね。
というわけで、まずは塗料から!
墨入れでしようしたタミヤエナメルを使用します。

iro.jpg

眼のかきこみには、フラットブラウン、フラットブラックを使用します。
墨入れの色合いになじませる場合はハルレッドも少したしてもよいかもしれません。

フラットブラウンとフラットブラックをお皿に乗せます。
分量はこんな感じですが、黒はもうちょっと足しました…。
iromi.jpg

調合棒で混ぜます。
混ぜる前に調合棒をエナメル溶剤にくぐらせ、少し溶剤が付いた状態で塗料をまぜると混ぜやすいですよ。
maze.jpg


筆はとても細いものをつかいます。
DSC_0568.jpg 

筆にエナメル溶剤を含ませ、塗料と混ぜて濃さを調節します。シャバシャバすぎるとレジンににじんでしまうのでご注意ください!

画像が多いので、続きからお読みください!

拍手[0回]


つづきはこちら

No.257|キットのHow ToComment(0)Trackback()