忍者ブログ

男の方がええんとちゃうの

 日常雑記などなど
現在みているアニメ:デレマス、艦これ
好きなゲーム:星のカービィ、ジョイメカファイト、メダロット、イナズマイレブンシリーズ

[PR]

2025/11/23(Sun)00:27

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

少年で少女かつ男児 墨入れ編 その①

2011/09/27(Tue)00:08

 

少年で少女かつ男児 墨入れ編 その①
 

 

 『少年で少女かつ男児』の墨入れについて書いてゆきます!エアブラシメインの塗装とはちがってそろえる道具が少なくてすみますし、シンプルでノスタルジックに仕上がるので初めての方でも大丈夫ですよ!
気合入れて書きましたのでみてください!

それでは、はじまりはじまり~!


 キットは表面処理後、クレンザー等で洗浄した後自然乾燥させるのをお忘れなく!
又、作業中は揮発性溶剤を使用しますので換気も忘れずにおこなってくださいね。

STEP:1 下ごしらえ

まず墨入れの前に、プライマーを吹いて塗料の食いつきをよくします。

bb101b58.jpg

プライマーは缶スプレーのものでも問題ありません。

パーツを持ちやすく、プライマーを吹き付けやすくするために取っ手をつけます。
554c361d.jpg

↑いろいろな取っ手になるもの。

11bd1b3a.jpg
真鍮線を挟んだり、軸打ちであけた穴に長めの真鍮線を刺したりして取っ手をつけます。

cc0ff015.jpg
全体にまんべんなく吹き付けます。裏側も忘れずに!

全部のパーツにプライマーを吹き終わったらいったん乾かします。


ここから画像が多くなりますので続きはこちらからをクリックしてよんでくださいね。


 

拍手[0回]

PR

画像多いのでつづきはこちら~

No.256|キットのHow ToComment(0)Trackback()

明日から!

2011/09/25(Sun)23:42

 明日から『少年で少女かつ男児』の塗装見本(墨入れ)のHow Toの記事を書いてゆきますのでご興味ありましたらご覧ください!

キットですが、後頭部の髪の毛2つ(パーツ番号の4、5)が少々合いにくくなっておりますので、お湯で1、2分煮た立ててボディーパーツ(パーツ番号1)の後頭部にギュッと合わせて、パーツ同士の合いを修正してください。

DSC_0516.jpg

 仮組みと磨きがだいたい終わったところです。ボディに通しているのは1.5ミリの真鍮線です。
穴をあけるとき、最初は1ミリのドリルをある程度通して道筋をつくり後に1.5ミリのドリルをするといきなり1.5ミリドリルするよりは失敗が少ないです。(ドリルした長さは1.5センチ~2センチほどです)


 それでは、明日にそなえてこのへんで…(^^)ノシ

拍手[0回]

No.255|キットのHow ToComment(0)Trackback()

寒い!

2011/09/23(Fri)20:30

DSC_0502_01.JPG
 

 う~ん!朝晩は涼しいを通り越して寒くなってきてますね。皆様風邪をひかぬようお過ごしください!
さてさて、順次少年で少女かつ男児がお手元に届いていらっしゃると思います。
ガレージキットですのでお好みの色で完成させてくださる方もいらっしゃるとおもいますが、
よくわからん!という方むけに塗装ガイド(レビュー)を書いてゆこうとおもいますのでよろしければご覧ください。
ペーパーがけ面倒だとおもいますが頑張ってください!私も現在ペーパーがけ中です(^^;)
次からはもっと組み良いキットをめざしますぜ!
 

拍手[0回]

No.254|日常Comment(0)Trackback()

まさかの乙女組!

2011/09/21(Wed)23:54

 先日けろさんから教えていただいたのですが、なんとWFの表紙を描いておられる水玉蛍之丞先生がコラムを連載しているフィギュアマニアックス乙女組のページに少年で少女かつ男児が載っていました~!
今日届いたので記念に写メを!
DSC_0511.jpg
 なんと手書き!乳首の色も塗っていただいてます。お隣には『あいまいみまい』の洋様の造られた胸像が!
首の角度が自由に動かせれるのは良いですね~。グラスアイもかっこいいな。
水玉蛍之丞先生のWFコラムはずいぶんまえに確かアニメージュの雑誌に掲載されていたような?
まさか自分の造った作品をチョイスしていただけるとはおもっていませんでしたので興奮します(^^;)
今後の活動のエネルギーになりました!もっと成長せんと!です。


 先日拍手のお礼文をかいていませんでしたので今日かきます!

拍手[0回]


お返事^*^

No.253|原型Comment(0)Trackback()

残暑~

2011/09/19(Mon)00:14

 日中はやはり暑いですね。台風が列島横断するみたいなことをニュースでいってましたが勘弁ねがいたいところです…。

※通販の件につきまして
おまたせしました!発送の準備がととのいましたのでご注文者さま各位にご連絡のメールをおおくりしておりますのでお確かめください。

 WFにむけての新作制作中ですがうpできるほどになってないのですが、今月中にはうpしたいとおもいます(^^;)

拍手[0回]

No.252|日常Comment(0)Trackback()