忍者ブログ

男の方がええんとちゃうの

 日常雑記などなど
現在みているアニメ:デレマス、艦これ
好きなゲーム:星のカービィ、ジョイメカファイト、メダロット、イナズマイレブンシリーズ

[PR]

2025/02/09(Sun)05:55

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

なめこい!

2012/02/19(Sun)22:56

 最近なめこアプリで遊ぶようになったんですが、なめこかわいいですね!どうみたってなめこの形じゃないんですがw
ということで、造ってみてます。
name.jpg
木の板はかまぼこ板なんです。なめこ原型のおおきさはだいたい2cmくらいなんでそんなにちいさくないです。
ものすごちいさくJAMMING隊員のジムさんが造ってた写メをみせてもらいました!
複製の予定はないのでたぶんこのまま塗装すると思います(^^;)

 はなしは変わりまして、今日は楕円のフレームが手にはいりましたので、ワンオフの立体作品を造ったらたのしそうだなとおもっております。
KIF_6010.JPG
大きさは縦9cmくらいなので、枠の中に胸像か半身像が収まるようにデザインを考案中です。
また何か進展ありましたら書きますね~!
ねこさんは、難航中ですが、別な方法を考えますで…!

 先日も拍手ありがとうございました!!最近はものすごく冷えて雪がふったり道路が凍結したりと穏やかな感じでないので皆様お気をつけてお過ごしください~。

拍手[0回]

PR

No.276|原型Comment(0)Trackback()

レジナーズ・ハイ

2012/01/29(Sun)21:57

 
KIF_5975.JPG
今日も作業場を貸していただきイッキ量産しました!
アタマパーツ側のシリコン型もでき、今日は割と数ができました~(^^)
この後は気泡埋めに精を出します…;ウホホイウホホイ!

拍手[0回]

No.272|原型Comment(0)Trackback()

スココーン

2012/01/28(Sat)22:23

 ご無沙汰しております(^^;;;;;)イベントに向けて準備まっさい中です。
去年から言ってたイッキの粘土埋めが今月完了し今日テストショット~生産開始しています。
なかなか宣言どおりになれない悔しさをかみしめつつ明日もスココンとレジンなイッキを生産しますよ~。
今回は新作を発表できないのですが、夏はドーンと発表する…ぜ。夏が本番だ!

 初心!はいつごろの初心なんだろうと考えていたら、フィギュア原型製作における初心は宮坂なんでないかと思ったりしてます(何でもかんでも宮坂宮坂ですが…)一番初めに造ったのはビリー・カーン幼年期(ボンボン餓狼)をおもいっきり自分アレンジでしかも未完…。初めて公の場での発表、未知なる版権申請を経験したのは宮坂でありワンフェスではなくキャラホビでした。制作当時は就職が決まり社会人として張り切っていたこともあり原型もその勢いで頑張っていました。宮坂萌えのゲージもMAXだったはず。イベントは師匠を含め周りの方々のご協力により無事成功しました。販売結果は悲惨でしたが…w
懐古に浸って結局何を言おうとしたのか忘れましたが、原型も仕事も両方抜かりなくやらんとどっちもダレてしまうんではないかと思いました~。

イベントまであと2週間ないかんじなので間に合うよう奮起いたしております。新作をご期待されていただいた方には申し訳ございませんが、夏お会いできましたらと思います。

拍手[1回]

No.271|原型Comment(0)Trackback()

カドウか否か

2012/01/07(Sat)23:09

 先月の終り頃から造っていたランボ姉さんが描いたねこさんをご紹介します~!
WFとは関係なくてすみません(^^;;;;)


 ~1月6日までの状況
neco0.jpg
 服は布を予定していたので裸んぼです。本当は決まったポーズで造っていたのですが、等身が合わず造り直してる時に可動できたらいいよな~と思ったのでチャレンジしています。
素材はフィモの半透明を使っています。

眼には先日購入したUVアクリルをのせました。
本当にUV当たらないと硬化しません;;
neco3.jpgneco4.jpg
写真ではわかりづらいですが結構いい感じです(^^)

 そして現在!
neco1.jpg
関節用のジョイントみたいなのは手持ちになかったので撃たれた時のBB弾を使用しました。レジンより固いのでドリルに時間かかりました; 
創作人形は紐を通してつなぐ形式ですが、各パーツを空洞にしていないので今回は別の方法でやってみます。
neco2.jpg
残念なことに、温度が高すぎて半透明に黄ばみが出てしまいました…(T-T;;)
焼いてるときは近くにいないとだめですぜ…。

ここからちゃんと可動できるかが要なのですがどうにかやってみます!
お楽しみに…?


 先日も拍手&コメントありがとうございました!
以下お返事です♪

拍手[0回]


お返事~**

No.270|原型Comment(2)Trackback()

11月ッ!?

2011/11/05(Sat)22:29

 11月にはいりましたね!先日はベッチャー祭り行ってきました。奉納神輿のパワフルさはすごかったです!男に生まれてたらやってみたいと思いましたが、男に生まれてても体力的に難ありな気がします(^^;)貧弱者!

 さて、JAMMING OFFオリジナルフィギュアの販売が再開いたしました!ご興味ありましたら上記お知らせ欄にありますURLからお願いいたします!


 肝心の新作はこんな感じになっております(^^;)

news.jpg

アルテ、60から57に変更しました。57使いやすい~!
60と57では使用感が違うのかもしれませんが、今使っている57は以前に師匠から頂いたものなのです。
きっと使い込んで育てた粘土だから造形しやすいんだろうな~とか思いました。
57、陰影がわかりやすいのでお勧めです!今度新品かって育てようと思いますじぶんなりに(^^;)

拍手[1回]

No.264|原型Comment(4)Trackback()