忍者ブログ

男の方がええんとちゃうの

 日常雑記などなど
現在みているアニメ:デレマス、艦これ
好きなゲーム:星のカービィ、ジョイメカファイト、メダロット、イナズマイレブンシリーズ

[PR]

2025/01/22(Wed)14:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

キットの塗装などなど

2022/02/19(Sat)00:31

キットをご購入くださいました方へ

この度は『少年で少女かつ男児』をご購入いただきまして誠にありがとうございました!
キットの塗装についての記事がありますので、彩色される際ご参考くだされば幸いです。


素組み状態http://jonnaran.blog.shinobi.jp/Entry/255/

塗装①http://jonnaran.blog.shinobi.jp/Entry/256/

塗装②http://jonnaran.blog.shinobi.jp/Entry/257/

色々なアングルの写真http://jonnaran.blog.shinobi.jp/Entry/259/

拍手[0回]

PR

No.275|キットのHow ToComment(0)Trackback

ミロクさまキットを組もう!! その③ 【ゲート処理2】

2015/03/10(Tue)23:14

前回から一週間空いてしまい申し訳ありません;忙しくなってきたので少しずつしか更新できませんがよろしくおねがいいたします!
◆3/19 追加更新いたしました

16:腰





内側の■のゲートはおおかたニッパーで切除し彫刻刀で削るとやりやすいです。

外側のゲートはパンツラインに注意して削ってくださいね。
左側面の方に水色でかいている線までナイフで削り、紙ヤスリで微調整しながらライン出しをすると削りすぎになりません。
もし、削りすぎたりしてもパテなどで修正できます!





胴体パーツと合体させて確認しましょう。
入りにくい・浮く場合は内側ゲートの削りが足りない場合があります。


 ◆お次はかぼぱん!!
かぼぱんの左右パーツはにていますが、かぼぱん右のほうが小さめ(パンツに引っかかっている部分が短め)です。




17:かぼぱん右(かぼちゃパンツ右側)






18:かぼぱん左






 ◆かぼぱん裾について

図になってしまってすみません;裾パーツの浅い方が腰側に接合する面になります。
下図ダボ穴の違いで左右を認識してください。

19:かぼぱん裾右






20:かぼぱん裾左





21:右足



上に1つあります。


レッグウォーマー側には2か所あります。





22:左足



ゲートに見えますが、ダボ凸面ですのでご注意ください!




23:右レッグウォーマー








24:左レッグウォーマー








25:右靴






26:左靴



左靴の方がゲートが一つおおいですね。


…お時間いただいてしまいましたが、ゲート部分の図解はこんなかんじです!
ご不明な点がありましたら、お気軽にコメント等くださるとうれしいです(° ꈊ °)✧˖°
次回からはいよいよパーティングラインけしなどの工作作業です!


拍手[1回]

No.359|キットのHow ToComment(0)Trackback

ミロクさまキットを組もう!! その③ 【ゲート処理】

2015/02/27(Fri)11:30

肝心のゲート処理です!ダボと紛らわしいかんじのところがありますのでご注意くださいね。
写真の編集に時間が掛かってしまうんですがそんなにきれいな写真じゃないという。。。
ご容赦ください(⊃д⊂)


˖✧使用する道具✧˖

◆ニッパー … ゲートが大きい場合ニッパーでパーツぎりぎりをカットするときに使います。
◆アートナイフ … ゲートを削る際使用します。刃先は丸刃をつかっています。
◆紙やすり・スポンジヤスリ … 削った表面を均すときに使います。
◆彫刻刀(丸刀)… アートナイフで削り辛い場合は使います。 


ゲートを削る際は表面をごく薄く削っていくと失敗が減ります。
薄く薄く削り、ヤスリでけずった表面をととのえます。
削りカスはお住まいのゴミ出しルールに従って捨ててくださいね。
刃物を使いますので、けがをなされないよう十分お気を付け下さい。


パーツリスト順にうpしていきます。随時追加していきますね。

1:後ろ髪

↑削る前   ↑削った後

削る部位は写真に写りやすいように黒マジックで塗っていますが実際はそのようにしませんのでご注意ください。



2:前髪A

正面

裏側

3:前髪B

裏側

上部のけずるところ

4:もみあげ

削る部位は黒塗りの部分です。

内側


外側
もみあげの先が短くなっている場合はシアノンまたはパテで修正してくださいね。

5:顔

 赤丸をしている首部分のでっぱりはゲートではなくダボ(パーツの接合部凸)なので削らないでくださいね。



上から見たところ。

6:チョーカー

これも紛らわしいんですが、内側にある突起はダボです。



ゲートをニッパーでカット(図中央参照)し、ナイフで削ってください。

(3/3追加更新しました!)

拍手[0回]


つづきはこちら

No.358|キットのHow ToComment(0)Trackback

ミロクさまキットを組もう!! その② 【洗浄の洗浄】

2015/02/24(Tue)16:26

前日に漬けたキットを洗います!!
キットの組み立て工程はだいたい「ナナちゃんのガレージキット制作ガイド」に沿ってすすんでいます(^^;;;)

用意する道具はこちら~!

◆ざる
◆ハブラシ(使い古しでOKです)
◆洗剤
◆トレー

洗剤は写真に写していないんですが(入れ物のえづらがわるいため;)、
台所にある中性洗剤とジフ(クレンザー)を半々くらいでまぜてつかっています。
入れ物は塗料ビンに入れて使っていますが、塗料皿でもなんでもOKです。
食用につかっていないものをしようしてくださいね。
ざるは受け皿がついていると使いやすいです。


こぼれないように~。あとタッパー開けたらレジン&洗浄剤臭がきますので風通しの良い状態で!
パーツを注いだら軽く水洗いを。


洗剤をつけて洗います!全体をまんべんなく洗う程度でOKです。
ざる側に洗うパーツを、受け皿のほうにぬるま湯を真ん中ほどにはって洗ったパーツを入れたら作業しやすいかな?
一通り洗剤で洗ったらぬるま湯ですすぎ、ざる側へ移し今度は洗剤の付いてない状態のハブラシで水洗いします。
一回目は洗剤でぬめりをとって二回目は水(ぬるま湯)で洗剤を落とす感じで洗います。




洗い終わったら風通しの良いところか安定しているところにおいて自然乾燥してください。
直射日光があたると変形するようなので陰干しでおねがいします。

トレーはセリアで購入したもので、底にキッチンペーパーをしいています。


 本日はここまでですが、説明わかりにくかったら申し訳ありません…。。。
次回はいよいよゲート削除です!


拍手[0回]

No.357|キットのHow ToComment(0)Trackback

ミロクさまキットを組もう!!その②の前

2015/02/24(Tue)16:00

②のまえに、洗っていてちょっと洗いにくいような感じがしたので②に入る前に…。。。
以下のパーツはあらかじめ切っておいた方が洗いやすいかな?と思います。

ゲート付のパーツは小さかったり梱包時に左右のパーツを間違えないようにそのままついているのがあります。(下図のもの)



イラストのようにゲートから切り離してから洗っていただいてもかまいません。
ニッパーはタミヤさんのをつかっています。(スーパーでいつでも買えるので)
ゲートがついていると洗っているときに流されても排水溝に入らない大きさなのですが洗い辛い感じも少しあります。
ゲートから切り離した際は排水溝にながされないようおきをつけくださいm(_ _)m


↑ゲートを切り離した様子

がぼパンパーツはゲートからはなしたほうが洗いやすいです(^^;)

↑こんな感じでゲートを切り離してくださいね。

切り離したゲートは後で使うことがありますので仮組みが終わるまでとっておいてくださいね。

ではその②へ!!!

拍手[0回]

No.356|キットのHow ToComment(0)Trackback